年度
科目別検索
学科別検索
教員別検索
プログラム別検索
資格別検索
キャリアデザインプログラム別検索
時間割検索
全文検索
水泳実習
[22B1546]
科目名
Course Title
水泳実習
[22B1546]
The Practice and Teaching of Swimming
授業言語
Language
Japanese
科目区分・科目種
舞踊教育学コース
クラス
舞踊教育学コース
カラーコード
キャリアデザイン
単位数
1.0
単位
履修年次
1
〜
4
年
担当教員
高木 英樹
学期
前集中
日程・時限・教室
2022/08/20
2
〜
3
限
(10:00
〜
12:30)
@体育館1F
A大学プール
2022/08/20
5
〜
6
限
(14:00
〜
16:00)
@体育館1F
A大学プール
2022/08/21
2
〜
3
限
(10:00
〜
12:30)
@体育館1F
A大学プール
2022/08/21
5
〜
6
限
(14:00
〜
16:00)
@体育館1F
A大学プール
2022/08/22
2
〜
3
限
(10:00
〜
12:30)
@体育館1F
A大学プール
2022/08/22
5
〜
6
限
(14:00
〜
16:00)
@体育館1F
A大学プール
2022/08/23
2
〜
3
限
(10:00
〜
12:30)
@体育館1F
A大学プール
2022/08/23
5
〜
6
限
(14:00
〜
16:00)
@体育館1F
A大学プール
2022/08/24
2
〜
3
限
(10:00
〜
12:30)
@体育館1F
A大学プール
2022/08/24
5
〜
6
限
(14:00
〜
16:00)
@体育館1F
A大学プール
受講条件・その他注意
屋外プールでの実習になります。天候によって体感温度が大きく異なりまので、身体を拭けるようにバスタオルを必ず携帯して下さい(スイムタオルとの併用を推奨)。水着、水泳帽子、ゴーグルが必要です。着衣泳時には、濡れてもよい衣服・上履きを用意して下さい。
実習中の体調管理には十分に留意してください。
授業の形態
講義,実習・実技,対面授業のみ
教科書・参考文献
・基礎からマスター水泳,柴田義晴,北川幸夫,ナツメ社,2009.
・ゆったりクロールで長く、楽に泳ぐ,柴田義晴,ナツメ社,2009.
・水泳指導教本,財団法人日本水泳連盟編,大修館書店,2006.
ALH区分
ALHとして実施
評価方法・評価割合
実習成果=20%,授業への参加態度=60%,ALH(アクティブ・ラーニング・アワー)=20%
主題と目標
水泳を通して健康の維持増進を図るとともに、生涯スポーツとして水泳を実践できるように、長く楽に泳げる泳法を身につけます。泳げる方は泳法のフォーミング(フォームを直す)と未習得泳法の獲得を目指します。泳げない方は自分の目標(距離)を決めて、泳法の習得を目指します。また、水泳以外の水中運動(リズム水泳、スキンダイビング等)も行います。水泳の指導法、水難救助学びます。
授業計画
第1日目
(午前)ガイダンス,水慣れ,泳力判定
(午後)10 分間泳,25 m 記録測定(クロール,平泳ぎ)
第2日目
(午前)10 分間泳,各種泳法練習(クロール,平泳ぎ)
(午後)10 分間泳,背泳ぎ,リズム水泳(シンクロナイズドスイミング)
第3日目
(午前)10 分間泳,各種泳法練習(クロール,平泳ぎ)
(午後)10 分間泳,背泳ぎ,リズム水泳(シンクロナイズドスイミング)
第4日目
(午前)10 分間泳,各種泳法練習(クロール,平泳ぎ,背泳ぎ,バタフライ)
(午後)10 分間泳,リズム水泳(シンクロナイズドスイミング),着衣泳,水難救助法
第5日目
(午前)10 分間泳,各種泳法練習,スキンダイビング
(午後)20 分間泳,25 m 記録測定,リズム水泳(シンクロナイズドスイミング)発表会,水中運動会
時間外学習
授業中に習った水中での動きについて、余裕のある陸の上で実際に動かしてみるなどして自分なりのイメージをつくるようにして下さい。
学生へのメッセージ
本授業では泳法の獲得はもちろんですが、水泳以外の水中運動も行います。浮力、水圧、推進力は運動するにあたって、あなたの体にどのような影響を及ぼすのでしょうか?水中の運動は陸上の運動とは違った楽しさと苦しさがあります。5日間、体調管理をしっかり行って授業に参加して下さい。
学生の問い合わせ先
takagi.hideki.ga@u.tsukuba.ac.jp