こころの科学(心理学概論)[24D6001]

科目名
Course Title
こころの科学(心理学概論)[24D6001]
Introduction to Psychology
授業言語
Language
Japanese
科目区分・科目種 心理学科 クラス 心理学科
コンピテンシー ◎批判的思考力,◎創造的思考力,◎他者理解力
カラーコード
単位数 2.0単位 履修年次 1

担当教員 大森 美香
砂川 芽吹
上原 泉
石丸 径一郎
今泉 修
高橋 哲
山田 美穂
伊藤 大幸
平野 真理
坂元 章
学期 前期
曜日・時限・教室
月曜 7 8 共通講義棟2号館102室

受講条件・その他注意
- 心理学科主プログラムの1年生用必修科目である。
- 公認心理師カリキュラムの基礎科目の1つ(心理学概論)である。
- 基本的な授業資料はMoodleにアップするので、事前にダウンロードし、紙媒体や電子媒体として授業に持参すること。

授業の形態
講義

教科書・参考文献
- 教科書や推薦図書は、Moodle上に掲載するとともに、各回の授業で説明いたします。
- 教科書・参考文献は、心理学科研究室で閲覧できます。

ALH区分
ALH(自発的な学習時間枠)※を実施する

アクティブラーニングの技法
ミニッツペーパー(リアクションペーパー),授業前レポート

評価方法・評価割合
期末試験=後半試験の総合点(40%),中間試験=前半試験の総合点(40%),ALH(自発的な学習時間枠)=20%

主題と目標
本授業の目標は、以下の3点である。1) 心理学の歴史を概観し心理学が科学の一分野であることを理解する, 2) 心理学全般および諸領域の基礎的理論や知見についての理解を深める、3) 基礎・実験系から臨床・実践系まで心理学の諸領域の基礎的知見や考え方を学ぶことにより、学問的俯瞰能力を習得する。

授業計画
以下は予定であり、前半後半内の予定が前後することがあります。

第1回 ガイダンス、心理学小史
第2回 ALH1 <基礎・実験系心理学の予習課題>
第3回 認知心理学(今泉)
第4回 発達心理学(上原, ゲストスピーカー)
第5回 健康心理学(大森)
第6回 社会心理学(坂元)
第7回 教育心理学(伊藤)
第8回 前半(基礎・実験系心理学)総括
第9回 ALH2<臨床・実践系心理学の予習課題>
第10回 障害臨床心理学(山田)
第11回 司法臨床心理学入門(高橋)
第12回 ジェンダー心理学(石丸)
第13回 パーソナリティ心理学(平野)
第14回 発達臨床心理学(砂川)
第15回 後半(臨床・実践系心理学)の総括

時間外学習
- 各回の予習課題がある。ALHの時間や時間外に解答を準備し、該当する授業時間の前(当日15:00まで)に、Moodle上で提出すること。時間厳守であり、遅延は減点の対象となる。
- 心理学や諸領域の理解を深めるため、教科書や推薦図書を各自読むこと。
- 心理学関連の調査や実験への参加は、心理学や研究方法を学ぶ格好の材料である。積極的な参加が望まれる。
- 心理学関連の学会・セミナー・研究会への参加。

学生へのメッセージ
心理学とはどのような学問領域なのか。「こころの科学」という授業タイトルは、まさにその答えと言ってよいでしょう。それでは、「こころ」とは何か「こころの科学的理解」はいかにして行われるのか。本授業を通して学んでいっていただきたいと思います。ただし、心理学の理解は、授業のみで完結するものではありません。授業外学習で記載したように、心理学の調査や実験の調査は、心理学の方法を学ぶ格好の材料です。また、年間を通して、学内外において、心理学関係の学会・セミナー・研究会が多く開催されます。教員や大学HPなどで周知される機会も多いと思いますので、積極的に参加されるとよいでしょう。

学生の問い合わせ先
ガイダンス時に説明。