【重要】授業は週1回の動画配信で行う予定です.そのため,当初の授業期間から変更して前期中の開講とします. また,必ずChimesで毎回の講義動画のリンクと配布教材を確認してください.
1) 授業のガイダンスと数理的な予備知識の確認 2) 記述統計(ALH:ビデオ録画授業で度数分布,ヒストグラム,位置の尺度,箱ヒゲ図に係る演習を行う) 3) 記述統計(散布図,変数の変換,外れ値) 4) 記述統計(ALH:ビデオ録画授業で共分散と相関係数に係る演習を行う) 5) 事象と確率(定義と簡単な計算) 6) 推測統計と確率変数(無作為抽出の意義) 7) 確率変数の期待値と分散 8) 確率変数とさまざまな確率分布 9) 正規分布とその性質 10) 中心極限定理 11) 正規分布の応用問題演習 12) 母平均の推定(点推定と区間推定) 13) 統計的仮説検定の考え方 14) 推定と検定の問題演習 15) まとめと補足
|