本講義は以下のように予定していますが、進捗状況により内容が前後する場合があります。 第1回 講義ガイダンス 第2回 電子工学の基本的知識(電流、電圧、抵抗、オームの法則) 第3回 直流回路 第4回 交流回路 第5回 さまざまな電子部品 第6回 半導体デバイス(ダイオード、増幅素子(トランジスタ)) 第7回 アナログ回路とアナログ技術の応用 第8回 デジタル回路とデジタル技術の応用 第9回 演習 第10回 増幅回路・演算増幅器(オペアンプ) 第11回 A/D変換・D/A変換 第12回 演習 第13回 センサと制御技術 第14回 電子工学の応用 第15回 試験
|