保育実践リーダーシップ論演習[24J2417]

科目名
Course Title
保育実践リーダーシップ論演習[24J2417]
Practitioners' Leadership for Early Childhood Careand Education U
授業言語
Language
Japanese
科目区分・科目種 保育・児童学コース クラス 人発
コンピテンシー ◎協働力,◎創造的思考力,○省察的思考力
カラーコード  
単位数 2.0単位 履修年次 12

担当教員 宮里 暁美
学期 後期
曜日・時限・教室
火曜 5 6 文教育学部1号館222室人社第4演習室

受講条件・その他注意
保育実践リーダーシップに関心があり、積極的に学ぶ意欲を持つ方。前期、保育実践リーダーシップ論特論を受講していることが望ましい。

授業の形態
講義,演習

教科書・参考文献
特に定めない。参考文献等については授業内で伝える。

ALH区分
ALH(自発的な学習時間枠)※を実施する

アクティブラーニングの技法
ミニッツペーパー(リアクションペーパー),ブレインストーミング,フィールドワーク

評価方法・評価割合
小論文(レポート)=30%,発表=30%,授業への参加態度=20%,ALH(自発的な学習時間枠)=20%

主題と目標
保育マネジメントの担い手である「リーダー」の在り方について多様な視点から協議し深めた学びを土台として、多様なリーダーシップの在り方について検討する。国内外の事例について、文献・実地調査・各自の体験等をもとにして検討する。リーダーシップの在り方を検討することを通して、保育マネジメントの在り方を探る。

授業計画
第1回
オリエンテーション
授業の進め方について説明・前期授業での学びについて
第2回
保育実践リーダーシップとは? その1
文京区立お茶の水女子大学こども園の運営から捉えられること
第3回
保育実践リーダーシップに関する情報収集 (ALH)
第4回
保育実践リーダーシップに関する情報収集 (ALH)
第5回
保育実践リーダーシップとは? その2
発表と討議:国内外の保育マネジメントの実際におけるリーダーシップの在り方
第6回
保育実践リーダーシップとは? その3
発表と討議:国内外の保育マネジメントの実際におけるリーダーシップの在り方
第7回
保育実践リーダーシップとは? その4
発表と討議:国内外の保育マネジメントの実際におけるリーダーシップの在り方
第8回
保育実践リーダーシップとは? その5
発表と討議:国内外の保育マネジメントの実際におけるリーダーシップの在り方
第9回
リーダーが語る「リーダーシップの実際」@
講師:リーダーから聞く、リーダーシップについての考え方・自身の歩み
第10回
リーダーが語る「リーダーシップの実際」A
講師:リーダーから聞く、リーダーシップについての考え方・自身の歩み
第11回
5つの発表と2つのゲスト講師の話から捉えられるリーダーシップの在り方@
・キーワードを取り出し、解説を書く
第12回
5つの発表と2つのゲスト講師の話から捉えられるリーダーシップの在り方A
・キーワード相互の関連・構想図を書く
第13回
5つの発表と2つのゲスト講師の話から捉えられるリーダーシップの在り方B
・リーダー育成のための研修プログラムを開発する
第14回
5つの発表と2つのゲスト講師の話から捉えられるリーダーシップの在り方C
・リーダー育成のための研修プログラムを体験する
第15回
学びのまとめ
保育実践リーダーシップとは?

時間外学習
授業内で話題になったことをさらに深めたり広げたりするようにしてください。

学生へのメッセージ
リーダーシップについて、保育領域にこだわらず、多様な視点や場面で考える姿勢をもち、情報を収集するようにしてください。リーダーシップに関連する文献も多様な視点から探し、読むことをお勧めします。